DXコンサルティング
当社では、お客様の経営方針を考慮したAI活用及びDXプランニングをお手伝いしています。システム設計開発実績を有する高度なIT業務に精通したコンサルタントやエンジニアが、企業様の状況に適したプランを様々な観点から検討します。
経営体制の変化によるセキュリティの見直し、自社システムのリプレイス、SaaS等の使用ツール管理、情報システム業務の見直しなど、日々なかなか目が届かないIT周辺の管理運営について全体を見直し、最適なIT環境作りをお客様と一緒に考えます。できることはたくさんありますが、今何をすべきか、経営の優先順位を意識したプランニングを支援いたします。
ワンストップでお任せ
自社のファイル管理サーバをクラウドへ移行する際のサポートをいたします。クラウドサーバは、どこからでもアクセスできる長所がある反面、セキュリティ面に不安を持つお客様もいらっしゃいます。しかし、仕組みを正しく理解し、管理することで安心安全に使用することができます。
当社では、インフラおよびシステム構築経験豊富なエンジニアとコンサルタントが利便性とセキュリティのバランスを考慮した、お客様に最適な構成をご提案いたします。クラウドを利用することの目的の一つに構築期間短縮とコスト減があげられますが、従来のオンプレ構築と同じように進めると、プロセスと構成に無駄が生じ、想像以上に工数がかかってしまうという課題もあります。
当社では、自動化ツール等を活用することで極力無駄をなくし、最小限の構成から始めることで、短納期低コストを実現するため、丁寧なヒアリングを行なっています。
移行後、運用を任せられるエンジニアが社内にいないなど、運用面にご不安のある企業様もご相談ください。
情報システム業務⽀援
社内をITを使って快適にしたい! でも・・・
現状の自社の環境をそもそも把握できていないため、何から準備して誰に相談すればいいのかわからない、というお声を耳にします。
運用リソースが社内にない、外部への発注スキルに自信がない等、企業様によりお悩みは様々です。
まずは当社コンサルタントによるヒアリング「ITドック」を行い、現状をしっかりと把握した上で、セキュリティと管理運営に配慮した最善のプランを構築いたします。
もちろん、アウトソースしたい業務が最初から決まっている、または担当者の退職等による急な業務の引き継ぎ先が⾒つからないといった事情による指定業務の引き継ぎ先をお探しの際のご相談にも対応いたします。まずはお気軽にメールにてお問い合わせください。
企業様のお悩みに寄り添い、丁寧な仕事をする、他にはない情報システムオンラインサービスです。
また、業界では数少ない、キッティング等のオンサイト対応も可能です※
※オンサイトご希望の場合には、立地その他の適用条件がございます
セキュリティの見直し
現状調査から見積もり、インストールまでまるっとお任せください。当社が運用と機能面で選りすぐったEDRおよび運用チームをご提供いたします。
※運用・フォレンジックは提携企業によるご提供となります
企画から構築まで
自社の強み、魅力などを再抽出する企画段階からサポートをいたします。企業様の方向性に合う、より良い出会いを実現するための採用ページの構成など、言葉選び、インタビュー形式のQA作りや、より訴えかける言葉を引き出すための対象者とのコミニュケーションまでご支援可能。企画検討から指示書作成までのフェーズと、実績多数のプロフェッショナルなデザイナーによるCMSでの構築フェーズに分けてご支援をいたします。サイト完成後のコンテンツ追加やCMS・プラグインの管理など、運用が必要な場合、その後の運用サポートまで対応いたします。
⼈材確保が困難、また教育のためのナレッジが不⾜している企業様に、最適なパートナーを。
早期にアウトソースすることで短期間の準備で維持管理コストを⼤幅に削減できます。
まずは現状のヒアリングを行います。対象業務を可視化することで、管理運営に配慮した最適な仕組みをお客様と一緒に検証し、策定します。企業様
のIT成熟度に合わせ、現状の運用状況に応じた対策のご相談にも対応。事業を加速するためのIT経営を実現できます。
対応人数及び業務の内容に応じてお見積り。貴社の状況に応じて必要な業務をお手伝いいたします。
初期にITドックを行う場合には、コンサルタントやエンジニアが管理運用フロー構築を支援。
業務遂行上のトラブルを極限まで減らせるよう、運用設計をサポートします。
システム運⽤の品質やコスト、業務プロセスの複雑化や⼈材不⾜など、さまざまな課題の解決を⽀援します。
※初期導入支援費用は別途お見積りとなります
※運用・フォレンジックは提携企業によるご提供となります
ITを活⽤したスマートな仕組みと快適なサービスを提供し、⼈々をそっと⽀え、笑顔にする会社です。
当社では、システム企画、開発、業務経験の豊富なメンバーが日々サービスの研究・企画を行なっています。利用する人の環境や経験値を考慮し、寄り添ったサービスを提供します。誰もが意識せず技術の恩恵を受けられるよう、進化する技術や情報に常に目を向け日々努力しています。
仕事環境を少しでも心地よい場所にしていくことで、世の中がもっと笑顔になる。そんな日常を目指しています。
企業名 | DropSign株式会社 |
---|---|
設立 | 2018年5⽉24⽇ |
住所 | 〒104-0028 東京都千代⽥区九段南1-5-6 りそな九段ビル5階 |
事業内容 |
|